オールカマー 神戸新聞杯
なんでも来いのオールカマーだが最近は地方馬の参加も少なく面白くない。とにかく本命はトウショウシロッコ、残念ながら木幡は降ろされてしまったが鞍上は元ザヤの吉田豊。実は案外重賞経験豊富である。いつもソコソコの結果を残している馬だがそろそろ重賞を勝ってもいいだろう。ジョッキーの気合乗りに期待。以下、買い目の3頭。まずマイネルキッツ、本命馬と比べ難いがここも乗り替わった松岡がいい感じである。近走の重賞好走が目を見張る。次にエアシェイディ、歳はとったがまだまだ元気。この距離なら相当に走る。あとはマツリダゴッホ、本当は切ってしまいたいところだがグランプリ馬に敬意とともに前走が予想以上に良かった。叩き2戦目の感覚で買い目に入れる。以上4頭のBOXで。
神戸新聞杯はいつのまにか2400mになっているんだな。阪神でこの距離だと菊花賞の参考にもならんよ。しかしながらここで本命視したのはブラックシェル、ダービー3着からの巻き返しは十分考えられる。武が後ろに下げすぎないことだけを祈る。以下、買い目の3頭。まずはオウケンブルースリ、馬名の最後に「ー」が入らないのが悲しいが冗談抜きでお手本のような上がり馬。内田博の腕も評価しているが、末脚の凄さが一番の魅力。ここは十分勝負になると見た。次にナムラクレセント、スローペースながらも鬼脚で追い込んでくる力は本物。乗り替わりや血統からやや評価を下げたが買い目としては十分ありうる。最後にヤマニンキングリー、本来ならクラシックを走っていても遜色ないわけだが運が無かった。このトライアルは死ぬ気で仕上げてくるはず。ここは勝負。以上4頭のBOX買い。ダービー馬は鞍上の問題と距離適性の疑問で切った。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
最近のコメント