福島牝馬S マイラーズC フローラS
競馬が競馬でないような感じの昨今。重賞も不調だが視点そのままに馬券予想。今週の3重賞。福島牝馬ステークスから。本命はフェアリーポルカ、斤量は軽かったが不良馬場の重賞を勝った前走評価。付け加えてGⅠを1位入線降着からの巻き返しを狙う和田が怖い。前で押し切るカタチが理想。以下、買い目の3頭。まずはリープフラウミルヒ、福島で逃げたらハマると思っているが、丹内の手綱に戻った。一か八かで勝負に出たら残る可能性はある。次にエスポワール、近3走を見れば押さえざるを得ない馬券。内枠で包まれなければ楽に抜け出るだけの脚の持ち主。最後にデンコウアンジュ、年齢的にも敬遠したかったが昨年の勝ち馬。敬意を表しての押さえ馬券。以上、4頭の馬連BOX。
読売マイラーズカップの本命はヴァルディゼール、2走前は1800mの壁、3走前はGⅠの壁という合わないステージでの敗退。マイルの重賞なら間違いないといえる。京都コースも適性アリか。対抗にはインディチャンプ、まぁヤネの取捨から。先週のGⅠを見た限り、1枠1番福永が最後は外からやって来たことは好材にしていい。馬の実績から間違いなさそうな目だが、懸念は斤量58kgと、福永が2週連続重賞勝ちとそこまで勝てるかどうかで疑問視する分、2番手評価。3番手評価にフィアーノロマーノ、前走は本命視した通りの走りが出来ていた。距離をマイルに戻しても評価変わらず。このメンツなら上位必至。12頭立てなら絞りたいので以上、3頭の馬連BOX買いで。
サンケイスポーツ賞フローラステークスの本命はレッドルレーヴ、ここのところ重賞で人気しながら取りこぼしが続く藤沢厩舎。ここにきてデムーロを鞍上に据え、変化を狙ってきた。ぼちぼち厩舎としても重賞勝ちが欲しいところ。広い府中の直線で豪快な鬼脚で差し切るはず。以下、買い目の3頭。まずはヴァリアーモ、木村厩舎の2頭ならこちらの方が期待値が高い。東京2000mと2400mを経験済、前走は完全に取りこぼし。2000mに戻すここは勝負所。鞍上の三浦もGⅡくらいなら勝ち負けありそう。次にルトロヴァイユ、同じく東京2400mを走った後のここ。溜めて勝負してくれれば一発狙える。最後にエレヴァテッツァ、ラストの爆発力だけはSランクっぽさを見せた前走未勝利戦。直線フラつく場面もあったが伸びは桁違い。府中の直線なら完全にハマる可能性は高い。この勝負服2頭で決まればデカイ。以上、馬名「ヴ」を含んだ4頭の馬連BOX買いで勝負。
最近のコメント