クイーンC 京都記念 共同通信杯
軽く3重賞の予想。土曜のデイリー杯クイーンカップから。本命はインフィナイト、普通に考えてこの馬中心だろう。前走GⅠでは本命に推したが上手くいかなかった。世代の牝馬の中では上位評価は変わらずで再度の本命で。以下、買い目の3頭。まずはイズンシーラブリー、使い詰めしておらず2戦消化してどちらも1番人気で上がり最速をマーク。巡り巡って三浦の手綱となるが、鞍上的には先週のリベンジにはもってこいか。次にステラリア、深く考えず上がり勝負なら外せない見解。安定していると言えばしているほうかも。最後にレッジャードロ、新馬勝ち組では面白い狙い目。ヤネ藤田菜々子で買いづらい部分もあるが2着にきたら悔しいので押さえておく。以上、4頭の馬連BOX買いで。
京都記念の本命はステイフーリッシュ、ヤネが中谷でなければなぁと他騎手が乗って1年経過もそれほど芳しくない。しかし今回の和田竜はピタリとハマる感があるね。なぜなら今まで殆ど枠順に恵まれずこんなに内枠に入ったことの記憶が無いくらいだ。たぶん白帽なんてないんじゃないかというくらい覚えが無い。そこで今回この枠、ちょいと先行できれば粘り込み可能。2頭出しの矢作厩舎、狙うのはこちら。対抗にはダンビュライト、やたらGⅠを走っているが松若が上手く乗れていない。音無もチャンス与えすぎだろう、とにかくそろそろ一発がほしい。暮れのステイヤーズSを取り消したことで変化があればここは仕上がってきていると読む。展開に頼る部分もあるが前で競馬できれば残れそう。3番手評価にダンスディライト、ここ2走は目を見張ったがこれまで乗ってきた騎手が上位ランクばかり。そこで今回岩田望となりあえて狙う。馬自体も阪神専用機に近くここではノーチャンスではないだろう。馬柱を見てサイン馬券派の人なら対抗馬とセットで買うんじゃないだろうか。ダン~ライト馬券で決まりならデカイ馬券。少頭数なので以上、3頭の馬連BOX買い。
共同通信杯の本命はステラヴェローチェ、実績重視のひと言。考えることも少なくほぼノータイムで印を打つ。対抗にはエフフォーリア、3戦連続で横山武が乗れるのが大きい。とりわけ2000mを使ってきており、前走で府中を走って勝っているし長いところを使ったことは評価。鞍上が親子ワンツーだと映える。3番手評価にレフトゥバーズ、新馬からの組では府中で新馬勝ちしてのここというローテーと馬場適性を注視。新馬にしろフルゲートを勝ち上がってきており唯一の牝馬となれば侮れん。戸崎への乗り替わりもプラスと捉える。こちらも少頭数なので以上、3頭の馬連BOX買いで勝負。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 阪神牝馬S ニュージーランドT 桜花賞(2021.04.09)
- ダービー卿CT 大阪杯(2021.04.02)
- 毎日杯 日経賞 マーチS 高松宮記念(2021.03.26)
- ファルコンS フラワーC 阪神大賞典 スプリングS(2021.03.19)
- 阪神スプリングJ 中山牝馬S フィリーズレビュー 金鯱賞(2021.03.12)
コメント